飼い方・育て方

小型犬の種類と特徴・性格|おすすめのドッグフードもご紹介

#小型犬用ドッグフード #犬 #小型犬種類 #小型犬

「小型犬の種類や特徴、性格を知りたい」
「小型犬におすすめのドッグフードは?」

小型犬と暮らしている方や、小型犬を迎え入れようとしている方の中には、このように思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
しかし、小型犬といっても種類は多岐にわたり、特徴や性格もさまざまです。

そこで本記事では、小型犬ごとの特徴や性格、おすすめのドッグフードをご紹介します。
初めて小型犬を家族に迎える方や、小型犬の種類を把握したい方は、ぜひご覧ください。

1.【人気の小型犬種類一覧】特徴と性格

まずは、小型犬の種類ごとに大きさや重さなどの特徴や、見た目、性格などをご紹介します。

1-1. トイ・プードル

大きさ(体高)

24cm~28cm

重さ

~4kg

※体高:地面から首と背中の境目付近までの高さで、人の身長に相当するもの。

トイ・プードルは、くるくるとカールのかかった被毛が特徴的な小型犬です。
また、テディベアのように愛くるしい目もチャームポイントでしょう。
国内犬種別登録数1位の人気犬種です。

トイ・プードルの性格は、温厚ながら好奇心も強く、プードルの中では賢いとも言われています。
そのため、比較的、他の犬や人とも仲良くできます。
もともと水鳥を回収する狩猟犬だったこともあり運動能力が高く、水遊びやボール投げも大好きです。

1-2. チワワ

大きさ(体高)

12cm~20cm

重さ

1kg~3kg

コンパクトな外見とすらりと伸びた尻尾が特徴的なチワワ。
チワワは、世界で最小の純血種であると言われている犬です。
また、原産国であるメキシコ最大の州の名が「チワワ」であったことから「チワワ」と呼ばれています。

チワワの性格は、少々警戒心が強い傾向ですが、基本的に活発で遊び好きです。
加えて、小さな外見とは裏腹に勇敢な一面もあり、賢い部分も持っています。

1-3. ダックスフンド

大きさ(体高)

37cm~47cm

重さ

~9kg

ダックスフンドは、もともと狩猟犬として活躍していた犬です。
そのため、穴掘りや追いかけっこなどの遊びを好みます。

また、ダックスフンドの場合は、毛質によって性格が異なります(※犬の性格には個体差があります)。

例えば、ロングヘアードの場合は、温厚な性格の個体が多いといわれている毛質です。家庭犬向きです。ワイヤーヘアードの場合はテリアの血が入っており、気が強く頑固な性格の個体が多いといわれています。しっかりとしつけることでよきパートナーとなってくれるでしょう。

引き締まった体形と短い足、垂れ下がった耳もダックスフンドのチャームポイントです。

1-4. ポメラニアン

大きさ(体高)

21cm±3cm

重さ

2kg前後

全身を覆う美しい被毛とキツネのような見た目が愛くるしいポメラニアン。
「ポメ」と言う愛称で親しまれているポメラニアンは、古くから王族に愛され続けてきた犬です。

一般社団法人ジャパンケネルクラブによると、ポメラニアンの体高は21cm±3cmであるとされています。
ポメラニアンは、警戒心が強い一面もありますが、飼い主への忠誠心も高く賢いことから、しつけのしやすい犬と言われています。
活発で遊び好きな一面も持っている犬です。

1-5. 柴犬

大きさ(体高)

39.5cm前後

重さ

10kg

日本犬として多くの人から愛されている柴犬。
キツネのようにスリムな顔立ちと、まっすぐに立った三角形の耳がチャームポイントです。

柴犬の多くは、警戒心が強いと言われています。
マイペースな一面も持っており、1匹でのんびり過ごすことを好むケースも少なくありません。
一方、穏やかで人懐っこい面もあるため、飼い主さんにはおなかを見せて撫でてほしいと甘える柴犬もいます。

1-6. ヨークシャー・テリア

大きさ(体高)

15cm~18cm

重さ

3.2kg

コンパクトな体形と絹糸のようにしっとりやわらかい被毛が特徴的なヨークシャー・テリア。
パピーの頃は真っ黒な色をしていますが、成長とともに色が変化して光沢のある美しい見た目になります。
ヨークシャー・テリアは長く伸びる被毛をアレンジすることも可能なため、おしゃれな犬としても愛されているようです。ヨークシャー・テリアの性格は、テリア気質であると言われており、プライドが高く頑固な一面を持っています。
一方、甘えん坊な部分や社交的な一面も持ち合わせているため、他の犬や人ともすぐに仲良くなれるでしょう。

1-7. ミニチュア・シュナウザー

大きさ(体高)

30cm~35cm

重さ

7kg前後

口周りのヒゲのような被毛が特徴的なミニチュア・シュナウザー。
目を覆う長めのまつげや短いマズルもチャームポイントです。
また、骨が太く筋肉質なのも、ミニチュア・シュナウザーの特徴でしょう。

ミニチュア・シュナウザーは、活発で遊び好きです。
加えて、愛情深い一面も持っており、飼い主さんに甘えることも多いでしょう。

1-8. シーズー

大きさ(体高)

20cm~28cm

重さ

4kg~7kg

短いノズルと垂れ下がった耳が特徴的なシーズー。
シーズーは中国の宮殿で愛されてきた歴史を持つ犬です。
そのため、気品高い犬でもあります。

シーズーの性格は、自立心もあり活発で友好的です。
理解力も高く賢いため、しつけのしやすい犬としても親しまれています。

1-9. マルチーズ

大きさ(体高)

20cm~25cm

重さ

3.2kg

白く綿飴のような被毛と、ぬいぐるみのような大きい目が特徴的なマルチーズ。小さく垂れ下がった耳と短いマズルもチャームポイントです。

マルチーズは、明るく活発な性格をしています。
一方、恥ずかしがり屋な一面も持っており、初対面の犬や人と仲良くなるには少々時間が必要かもしれません。
しかし、飼い主さんには愛情深いため、甘える場面も多くあるでしょう。

1-10. パグ

大きさ(体高)

25cm~28cm

重さ

6kg~9kg

鼻が平らでシワのある顔立ちと、垂れ下がった耳が特徴的なパグ。
胴もコンパクトで2重に渦を巻いている尻尾もチャームポイントです。

パグは、懐っこく陽気な性格をしています。
一方、寂しがり屋な一面も持っているため1匹での留守番は苦手な傾向にあるようです。
パグを家族に迎える場合は、留守番の少ないご家庭のほうが良いかもしれません。

1-11. パピヨン

大きさ(体高)

28cm

重さ

2kg~4kg前後

気品高い顔立ちと蝶の羽のように美しく開いた耳が特徴的なパピヨン。
愛くるしい目や長いマズルもチャームポイントです。
パピヨンはフランス語で「蝶」と言う意味を持ちます。

パピヨンは、明るく社交的で初対面の犬や人とすぐに仲良くなれる性格をしています。
加えて、好奇心旺盛な一面も持っており、遊ぶことも大好きです。
愛情深い性格でもあるため、飼い主さんに甘える場面も多いでしょう。

1-12. キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル

大きさ(体高)

31cm~33cm

重さ

5.4kg~8kg

大きく垂れ下がった耳とシャープなノズルが特徴的なキャバリア・キング・チャールズ・スパニエル。
絹糸のようにやわらかく美しい被毛や、穏やかな表情もチャームポイントです。

キャバリア・キング・チャールズ・スパニエルは、その名のとおり、英国のチャールズ1世・2世に愛された犬です。

社交的な性格のため、他の犬や人とすぐに仲良くなれるでしょう。
優しく穏やかな性格でもあるため、初めて犬を迎える方でもしつけしやすいでしょう。

1-13. ジャック・ラッセル・テリア

大きさ(体高)

23cm~30cm

重さ

4kg~6kg

白ベースの被毛にブラウンやブラックなどの斑(はん)があり、コンパクトな体形が特徴的なジャック・ラッセル・テリア。
もともと狩猟犬であったため反射神経が高く、筋肉質な体形をしているのもチャームポイントです。ジャック・ラッセル・テリアは、活発で好奇心旺盛な性格をしています。
また、負けず嫌いな一面も持っていますが、社交的でもあるため他の犬や人ともすぐに仲良くなれるでしょう。

1-14. ミニチュア・ピンシャー

大きさ(体高)

25cm~30cm

重さ

4kg~6kg

スリムな体形と引き締まったシャープな足が特徴的なミニチュア・ピンシャー。
小型犬でありながら、筋肉質でしっかりとした体つきをしています。
ミニチュア・ピンシャーは、自分より大きな相手にも勇敢に立ち向かっていくことから使役犬(職業犬または働く犬)としても活躍していた犬です。ミニチュア・ピンシャーは、活発で賢い性格をしています。
加えて、忠実な性格でもあるため飼い主さんの言うことをよく聞いてくれるでしょう。

2.小型犬におすすめのドッグフード

小型犬には、食べやすい小粒のドッグフードがおすすめです。
小型犬用の小粒タイプのドッグフードは、数え切れないほど多く販売されています。
そのため、どのようなドッグフードを選べば良いかお悩みの飼い主さんもいらっしゃるのではないでしょうか。

小型犬に適切なドッグフードを選ぶ際は、愛犬の好みや口の大きさに合っているか確認しましょう。
粒が小さいもの、飲み込みやすいものを選ぶのがおすすめです。
小型犬は小食・偏食も多く見られます。ささみやチーズなど、嗅覚を刺激して犬の食欲をそそるようなドッグフードをチョイスするのもおすすめです。おやつの与えすぎに注意する、運動でしっかりエネルギーを消費させるなど生活全般を整えることが大切です。

また、栄養バランスの良い「総合栄養食」の中から選ぶと良いでしょう。

総合栄養食は、犬の成長段階において健康維持に必要とされる基準を満たしたドッグフードです。
そのため、小型犬のドッグフードを選ぶときのポイントは「小粒タイプ」「食欲をそそるもの」「総合栄養食」であるかをチェックしてください。

そこで、小型犬におすすめの総合栄養食「コンボドッグ超小粒」をご紹介します。
コンボドッグ超小粒は、魚・ささみ・チーズの具材入りで犬の食欲をそそります。
さらに、小型犬でも食べやすい超小粒にすることで、口の小さい犬にも安心して与えられるドッグフードに仕上げました。
犬の食欲をそそる総合栄養食をお探しの飼い主さんは、一度試してみてはいかがでしょうか。

小型犬におすすめのフードはこちら

コンボ ドッグ 超小粒

●超小粒で、あごが小さい子も食べやすい。
●おなかの健康維持に配慮して、腸内の善玉菌を増やすオリゴ糖を配合。
●骨と関節の健康維持に配慮して、グルコサミン、コンドロイチンを配合。

詳しく見る

3.まとめ

小型犬の種類・特徴・性格をご紹介しました。

小型犬といっても、さまざまな種類の犬がおり、それぞれ特徴・性格も異なります。
これから小型犬を迎え入れようとお考えの方は、どのような特徴・性格であるかを確認したうえで、家族で話し合うのも楽しいかもしれません。よき家族の一員となってくれでしょう。

また、小型犬におすすめのドッグフードは「小粒タイプ」「食欲をそそるもの」「総合栄養食」の3つを兼ね備えたものです。

大きすぎるドッグフードを与えてしまうと、食べづらいため食欲の低下を招くケースもあります。

これから小型犬を家族に迎える方や、すでに小型犬と暮らしている方は、犬の好みや口の大きさに合ったドッグフードを選んでください。

#小型犬用ドッグフード #犬 #小型犬種類 #小型犬
ページ
TOPへ